40代から歩みたいライフスタイルを
セルフリノベーション!
LifestyleDIYer
いちぼさんだよ。
釘ってつるっとしてるのに、以外にしっかり食い込んでて抜きにくいんだよね。
おいらが普段してる抜き方はバールを使わずに抜いてる。
以外にバールより抜くのが簡単だったりするので是非試してみて。
Contents
釘の抜き方 一般的に使うもの
バール
これが基本。
なんだけどミニバールだと短いのでテコの原理がうまく使えないケースがある。
特に長い釘は抜けきれない場合があって結構めんどくさかったりするんだよね。
あと、あたまが飛んでしまった釘とかだと、引っかかりがなくてとっても困っちゃう。
ってかその時は使えない(笑)
釘の抜き方 プライヤーを使う
あたまが飛んだ釘も抜ける
おすすめはブライヤーを使うこと。
バールと違って掴んで引っこ抜けるから、あたまが飛んじゃったやつも抜くことが出来る。
ペンチではなかなか引っこ抜けない。
ペンチはダメ。
テコの原理が使えなくて、真っ直ぐ引っこ抜いてもなかなか抜けない。
力いる。
時間がかかる。
テコの原理でブライヤーが便利
先がクニッといがんでるからうまくテコの原理が利用出来て引っこ抜くことが出来るよ。
それとペンチとかと違って一回り大きいサイズもテコの原理を使って大きな力を生み出せるポイント。
あと抜いた後の釘もハンドル緩めればすぐに取れる。
バールは抜いた釘が挟まって両手でないと取れにくい。
釘を抜かないといけない時は是非試してみてね。
釘の抜き方 【まとめ】
以上まとめると
- バールが使いにくいときは、プライヤーを使ってみよう。
- ペンチはあまり使えない。テコの原理で引っこ抜こう。
あと埋まってしまったビス・釘、ネジ山が潰れたビスなんかはねじザウルスを使って少し頭出してから使ってね。
知っとくと便利な道具の使い方。
頭の片隅に入れておいてね!
今ちょっと気になってる商品はこちら。
エンジニア(Engineer) 2017-11-30
欲しい~。
(^^)v
[kanren postid="835,11912,11778,7980"]
スポンサーリンク