40代から歩みたいライフスタイルを
セルフリノベーション!
LifestyleDIYer
いちぼさんだよ。
今日はいつもマンネリ化してるあなたのお家を、DIYでカフェにいるような空間に仕上げたいと思います。
早速だけど、ビフォーアフター
【ビフォー】
【アフター】
やっちゃいましたね。笑
どうですか、めちゃ変わったでしょ?
実はこれ、カッターさえあれば誰でもできるお手軽DIY。
素人のあなたでも余裕で出来ちゃいます。
- マンネリしたリビングにカツを入れたい!
- 毎日ウキウキする空間リビングにしたい!
- 子供部屋をおしゃれにしたい!
- 簡単なDIYをやってみたい!
なんて人は参考にしてくださいませ。
Contents
アクセントウォールおしゃれDIY【全体の流れ】
この流れでお話ししていきます。
①はする事がすでに決まっているので省略します。
アクセントウォールおしゃれDIY【計画図】
とにもかくにもここが一番大事。
この図で言うところの②の部分。
計画をしっかり練れば8割は成功です。
僕はいつもJWCAD使って図面に落とし込んでいますが、壁一面だけの話なので、手書き図面で十分です。
ポイントは間違えずしっかり測ること。
図面を書いてみることです。
書くことで頭の中でDIYの工程をある程度シュミレーションします。
僕の今回の現場はコンセント等なかったですが、テレビ面とかだと大抵あるので気をつけてください。
アクセントウォールおしゃれDIY【材料】
それでは今回使う工具&材料です。
【1】ラワンベニヤ 2.4mm
今回の主役ですね。
ホームセンターで購入してください。
3mmとかでも良いです。
そして次の図のようにカットしてもらいます。
巾約150mm程度で短冊状に均等カットしてもらってください。
ホームセンターならワンカット30円ほどで正確にかつ綺麗に切断してくれます。
作業台の上にあるのがカットしてもらったベニヤです。
【2】ワトコオイル
このくらいの面積なら200ml缶で足りるとおもいます。
写真は1L缶。
※奥に写ってるのが200ml。
【3】メラミン(激落ちくん)
100均で売ってるもので十分です。
刷毛ではなくスポンジの方が上手に塗れます。
【4】カッター
ベニヤをカットするのはカッター。
僕の愛用はこれ
厚さ3mm未満しかないのでカッターで簡単にカットできます。
ただし机やフローリングの上で作業する場合は、必ず下敷きになるもの使ってくださいね。
【5】さしがね
ベニヤを直角に切るのに使います。
【6】両面テープ
僕は以前に購入したパナソニックのリフォームフロアを貼るための両面テープが余っていたのでそれを使いました。
でもいいですし、
ウレタンボンドや
タイルボンドでもいいとおもいます。
ただボンドの場合はずれ落ちてくる可能性があるので、仮釘などが必要ですね。
【7】水平レーザーもしくは墨打ち・水平器
僕はこれを使っています。
もしくは水平器使って墨を打ってからでもいいでしょう。
家は全てが水平・垂直には立っていません。
壁も残念ながら正方形・長方形ではないんですね。
なので水平器当てて、まっすぐ貼るのが今回の1番のポイントになります。
【8】脚立
上の方に行くと脚立もしくは椅子が必要です。
手が足りません笑
アクセントウォールおしゃれDIY【工事】
【1】ワトコオイルを塗る
まずがワトコオイルを塗ります。
僕は白の割合を一枚だけ減らし、あとは均等な数に分けて4色塗りました。
使った色は上から
- エボニー
- ダークウォルナット
- ミディアムウォルナット
- ホワイト
- 無塗装 (※見本です。無塗装は今回使用していません。使用したのは上記4色のみ)
です。
ホワイトは2度塗り以上が必要です。
色が薄いので乗りにくいです。
一番初めにホワイトを塗って、一番最後に2度塗りするのがいいでしょう。
【2】両面テープを貼る
板に両面テープを貼る。
んですが、僕はここで失敗しました。
この貼り方だとかなりの両面テープを使用します。
皆さんは両面テープを使うなら、この貼り方でいいです。
もともとフローリング用の両面テープなので、フローリングを貼るように使えば問題ないです。
両面テープはかなりの吸着力がありますが、おそらく壁は真っ平らではないので少々浮いてるところも出てきます。
剥がれるまではいかないですが、気になる人はウレタンボンドもしくはタイルボンドで貼って、隠し釘などで固定してください。
僕は両面テープで十分かと思います。
【3】壁に貼り付ける
適当にカットしつつ、色のバランスを見ながら貼り付けていきましょう。
ベニヤはカッターと差金使って直角にカットします。
必ずレーザーを当てるか、水平線を墨で打つかして水平になるよう調整しながら貼ってください!
ベニヤは最後まで切り抜くことです。
切れ目を入れて折るとかはダメです。
何回か刃を入れると綺麗にカットできますので、丁寧にいきましょう。
この写真はアウト
一番最後の列だけ幅が細くなると思います。
ぴったり収まるよう寸法測って貼り付けてください。
最後まで貼り終わったら完成です。
アクセントウォールおしゃれDIY【かかった費用】
ラワンベニヤ2.4mm
今回の壁の面積は約6平米だったので使ったベニヤは4枚
計2,657円
ワトコオイル×4
ネットで見ると安いところで一本800円前後ですね。
4本で3,200円(送料別)ってところです。
送料合わせると4,000円くらいになるかな。
両面テープ×2
送料込みで2本分約5,000円くらいまでかな。
一巻きで約1坪分(3.3平米)です。
両面テープ結構高いです、というより一番高い笑
僕がした貼り方だと倍くらい必要です。
先ほども説明しましたが、この貼り方で行ってください。
「両面テープ高いわー」
って人はウレタンボンド・タイルボンド、もしくは木工ボンド(おそらく大丈夫です)で、くっつくまで隠し釘で留めておいてください。
激落ちくん(メラミン)
100均で購入してください。
おそらく一個で十分足ります。
TOTAL
全ての価格合わせると
計 約12,000円(※金額は投稿時のものです。)
あなたのDIY→プライスレス
大事です笑
アクセントウォールおしゃれDIY【まとめ】
いかがだったでしょうか。
工夫とアイデアであなただけのオリジナル空間を作ることができます。
難しい工具も必要ありません。
カッターでカットして貼り付けるだけ。
最後にダルトンで購入したトカゲちゃん。
しっかり壁にベニヤを吸着させれば、色々な棚や飾り付けも可能です。
完成した時の感動はひとしお。
あなたの毎日がウキウキに変わること間違いなしです。
DIYのハードルが高いなって人はまず入門編としてお試しください。
DIYする理由
出来る事が増えて良い
家の知識が増えて良い
見積知識肌で感じれて良い
安く上げれて良い
段取り力付いて良い
自分のセンスで勝負出来て良い
売れる商品作れて良い人生・ライフスタイルをDIY出来て良い!
— いちぼ@フリーランスDIYer (@lifestylediyer) June 22, 2019
ひとつの壁を越えれば、あなたのDIYの幅がどんどん広がっていきますよ。
ライフスタイルDIY!
v(^^v)♪
[kanren postid="14934,6150,10220"]
スポンサーリンク