冷蔵庫の掲示物を撤去してキッチン回りをスッキリする方法!

40代から歩みたいライフスタイルを
セルフリノベーション!

LifestyleDIYer
いちぼさんだよ。

冷蔵庫が回覧板にーー!

見た目悪しーー!

めちゃめちゃだーー!

なんとかしたい今日この頃。

人のお家ばっかりリノベーションしてる場合じゃない!

ってことで今回は

 

冷蔵ををもっとスッキリ見せたい!

ごちゃごちゃしたくない!

 

って人のためのDIYだよ!

 

冷蔵庫の掲示物を撤去する方法① ビフォーアフター

まずはスッキリした冷蔵庫をご覧いただきましょう!

こちら!

ハイ!スッキリしました!

冷蔵庫以外は見せれません。苦笑

それ以上はき聞かないでね!

 

冷蔵庫の掲示物を撤去する方法② どこへ行ったの?

さてさて貼ってた連絡書類などはどこに行ったか?

って言うとですね。

ここ!

 

NOねこおとこ
なんだてめー!

場所変えただけじゃねえか、おい!

いししのし!

そういうなよ。

だっておいらんちの間取りはこう。

ここにあるとお客さんが来た時も見栄えが悪すぎるんだよ。

そこで考えて、見えないキッチンの裏側に移動させたってわけさ!

NOねこおとこ
ふん!

しょうがねえやつだな!

奥様想いといってほしいねぇ。(笑)

 

どんなもの使ってDIY攻略したか、紹介するぞい!

 

冷蔵庫の掲示物を撤去する方法④ 使った材料

今回使った材料はコレ!

①SPONTAN スポンタン BY IKEA

IKEAはいつもお値ごろ感満載ですねー。

この商品は時計のように壁にビスを取り付けて引っ掛ける仕様になってるけど、今回はその方法を使わずに設置するよ。

壁に大きな穴開けるのは抵抗あるからね。

 

有孔ボード用止め具セット

ってことでこの商品の力をお借りします。

これ劇的優秀作品。

もちろん有孔ボードを取り付ける時にも使ったけど、今回はマグネットボードを取り付けるのに応用したよ!

[kanren postid="1506"]

 

ハンマー

created by Rinker
角利産業(Kakuri Sangyo)
¥1,043 (2024/11/20 20:44:17時点 Amazon調べ-詳細)

止め具を打ち付けるのに使うよ。

 

水平器

バランスよく、綺麗に取り付けるのに使うよ。

 

ドリルドライバー【ブラックアンドデッカーマルチエボ】

詳しくは

[kanren postid="835"]

スポンタンに穴を開けるのに使うよ。

 

ドリル3mm

穴あけにつかうよ。

created by Rinker
イーバリュー(E-Value)
¥1,851 (2024/11/21 19:00:47時点 Amazon調べ-詳細)

ダイソーさんでも売ってるかも。

一本100円だから安い!

[kanren postid="8758"]

 

4mmベニヤ

created by Rinker
ノーブランド品
¥2,880 (2024/11/21 19:00:48時点 Amazon調べ-詳細)

ホームセンターで切れ端買ってね。

取り付け時の高さ調整に使うよ。

 

板(捨て板)

ドリルで穴を開ける時の裏当て。

 

カッター

created by Rinker
オルファ(OLFA)
¥241 (2024/11/21 19:00:49時点 Amazon調べ-詳細)

100均でOK。

ベニヤカットに。

 

両面テープ

created by Rinker
ニチバン
¥398 (2024/11/20 20:44:20時点 Amazon調べ-詳細)

出来るだけうすいテープでくっつけばいいです。

 

冷蔵庫の掲示物を撤去する方法③ 施工方法

【1】スポンタンに穴を開ける。

4方の端に止め具を置いて、印をつける。

千枚通しをグッと押し込むとほんのわずかだけどへっこむので、そこにさいどマジックで印をつけたよ。

こんな感じでね。

そして裏板を当てて、ドリルドライバーで穴を開ける。

孔の大きさは3mm。

さっき付けた印めがけて穴を開けてね。

意外なほど簡単に空くよ。

 注意
捨て板を裏に当てて施工してね。

 

孔を開ける時に出てきた切りくずは掃除機で綺麗に掃除しましょう。

子供が踏んづけたら大変。

[kanren postid="11264"]

 

【2】ベニヤを切って有効ボード止め具の後ろにくっつける。

スポンタンの深さと、止め具の厚みを調整するために4mmベニヤを止め具の裏に貼るよ。

ちょっと硬いから何回もカッターを入れて切り落としてね。

別にカッターじゃなくてものこぎりでもOKだよ。

切ったベニヤは両面テープを使って止め具にくっつける。

そんなに強力な接着力は必要ないよ。

くっつけたら、真ん中に穴を開けておく。

これ重要だから忘れないでね。

下準備はこれでOK。

 

スポンサーリンク


 

【3】壁に止め具を付ける。

ここからは取り付け。

気を付けることは

  • 水平に取り付けること。
  • 4点の止め具の位置を出来るだけ正確に取り付けること。

この2点。

ではやってみよう!

水平器を取り付けて、仮置き。

スポンタンに穴を開けた4か所に鉛筆で印をつける。

おいらは妻に手伝ってもらった。

 

印をつけたらそこめがけて止め具を取り付け。

取り付ける時は最初に真ん中の穴に軽く釘を刺して仮固定する。

この時にベニヤの真ん中に穴を開けておかないと出来ないから、さっきの注意書きを書いたよ。

この止め具も水平になるようにきちんと取り付けよう。

4点とめる。

 

【4】スポンタンを取り付ける。

スポンタンを設置

最後にキャップを付けるからビスをこんな感じにセットしてから、

ネジを打ち込んで、さいごにキャップを取り付ける。

 

【5】完成

早速いっぱいになっちゃった!(笑)

 

冷蔵庫の掲示物を撤去する方法④ まとめ

所用時間は約1時間程度。

計画と材料・工具さえきちんと揃えとけば30分くらいで出来るよ。

冷蔵庫ってどこのお家に行っても紙だらけ。

確かにスペース的にはそんなに取ってないけど見た目悪いよね。

 

今回冷蔵庫を機転に妻の意識にもスイッチを入れることができて、

台所も綺麗になっちゃった!

言うことなしだね!

ひとつのきっかけが世界を変える。

DIYにはそんな力が宿ってるよ。

是非みんなもチャレンジしてみてね!

(^^)v

 

[kanren postid="6656,7980,9392"]

スポンサーリンク

おすすめの記事