100均工具おすすめ11選【本格的現場でも使えます】

40代から歩みたいライフスタイルを
セルフリノベーション!

LifestyleDIYer
いちぼさんだよ。

DIYってかかなり工具にお金がかかるよね!

わかる!わかる!

ふーみん
何をひとりでぶつくさ言ってるの?

うん、うん、わかるよ~~。

その気持ち。

ふーみん
。。。気持ち悪いわよ

でも安心して!

そんな時の強い見方が100均!

わざわざ高い工具を買わなくても、100均に行けば全然使える工具もたくさんあるよ!

そんな中からおいらが助けてもらってる工具たちを今回紹介するぞ!

ふーみん
あなた、話全然聞いてないわね。。

行くぞい!

 

100均工具おすすめ11選!本格現場でも使えます!

1、カッター

初っ端から地味だ!(笑)

だけどDIYERはおいらは常時持ち歩いてるくらい超頻繁に使う工具!

100均でもいろんなカッターが置いてるんだけど、選び方は

その① 持ち手が太いこと。

おいらが使ってるのはこの二つ。

まず持ち手は太いほうが力が入りやすいから。

デスク周りに置いてあるこれとか

普段使ってるこれなんかは非常に使いやすい!

その② 持ち手がプラスチックであること。

このカッター二つはどちらも失敗。

左側はスタイリッシュなフォルムだけど、細すぎてめちゃくちゃ使いにくい。

力が入らないから、刃の出し入れもすごく出しにくい!

見た目のカッコよさで買ったけどメッチャ後悔。。

100円だけどね。

右側のカッターは、めっちゃ冷たい!

冬の作業は体温吸い上げられ手が、かじかんで作業にならないよ。(笑)

 

必ず揃えておきたい工具だよ!

 ダイソーさんでおしゃれなの見つけた!これいいと思うよ!

 

小と

 

2、直尺ステン

これも常備品。

測るはDIY基本項目のひとつ

材料の厚みとか。

いろいろ!

普段はネックストラップに入れて持ち歩いてる。

ただしちょっとはみ出るから、うっとおしい人は少し短いミニさしがねをどうぞ。

普通の物差しは端から使えないから使えない。。。

ぎゃは!

ふーみん
ぎゃはって何よ!気持ち悪いわね!

ぎゃはは!

ミニ曲尺はセリアさんで売ってるよ!

 

3、錐(キリ)

写真はセリアさんの。

これも超絶使う。

どういうときに使うかっていうと、ビスを打つときやドリルで下地穴をつくる時に錐を使うんだ。

穴開けて

 

差し込んで

 

電動ドリルで。

うぃーん!

ぎゃはは!

先に錐で下穴を開けとけば、位置がずれることなくビスを打てるし、ドリルの孔もあけられる。

あると重宝するから是非100均で購入しといて。

ちなみにおいらが使ってるのは、100均じゃありません。。。

頂き物です。( ゚Д゚)

ふーみん
あなた、ずるいわよ

ぎゃひひひ!

ふーみん
笑い方変えても駄目よ!

ごめんね!

 

4、ビス(小物)ケース

これがずっと使い続けてる一番の工具かも(笑)

ふーみん
しまってるだけじゃない

ぎゃひひ!

ふーみん
その変な笑い方やめなさいよ!

ぎゃはは!

おいらはこんな感じでケースをいくつか買ってまとめてる。

100円だから気軽に買い足せるし、DIYしてるといろんなビスの種類を使うから、たくさん収納ケースが欲しくなるんだ。

側面に何を入れてあるか油性マジックか何かでラベルみたいに描き込んどくともっと使いやすくなるかなぁ。

って思ってる。

中はこんなかんじ。

 

ビスに関わらず、釘、ネジ、ボルト、インパクトドライバーの先に使うドリルビットやアンカーボルトなどなど、、、

整理整頓もDIYの基本中の基本なんだよ!

ふーみん
あなたの部屋どんな状態か知ってるわよ

。。。

。。

ぎゃははは。。。

ま、道具や部品って結構無くしてしまうこと多いから。。。

小物がほんとにたくさん増える前に準備しといて!

 

5、水平器

超必需品!

おいらが持ってるのはダイソーさんの水平器

壁に何かを掛ける時は必ず使う工具だから、絶対揃えておくべし!

こちらはダイソーさん。

セリアさんはいまいちいいのがない。

 

スポンサーリンク

 

6、ヤスリ

木を切ったり削ったらバリがでる。

そんなバリを削ったりする時に使ってるんだけど、

ヤスリはホームセンターで100円では売ってないよね。

そんなことで100均で買えるのはとてもありがたい。

バリバリバリ!

はい、綺麗になりました。

あれふーみんの突っ込みがないな???

ふーみん
もうめんどくさいのよ!

読者さんも感じてるわよ!

えーーーー!

あたふたあたふた。。

ホビー用だからちっちゃいけど便利だよ!

ふーみん!読者さん!ごめんね!

 

7、ドリルビット

まじめにやるから許してね。。泣

次は100円手軽に買えるドリルビット

鉄はまだ試してないけど、穴開けるのが木だったら十分使える。

おいらも何個か買わせて使わせてもらって。

ダイソーさんで取り扱ってるよ!

 

ドリルビットを使うときは電動ドリルが欲しい!購入の際はこの記事を参考にして!

[kanren postid="835,7864"]

8、刷毛(筆)

DIYでよく使うのが刷毛。

ホームセンターで買うと少し高かったりする。

プロに言わせると、安物は毛が抜けやすいとかいろいろあるみたいなんだけどね。

ダイソーさんがめっちゃ種類が多くておすすめ。

水性塗料なら簡単に水で洗えるけど、油性はシンナーでしか洗えないし、使い終わった後が超めんどくさいから、そんなに頻繁に使う機会がなかったら使いきりでもいいね。

 

おすすめは幅50mm。

あんまり筆の幅が大きいのはNG。

大きな面積を塗る時はローラーを使うし、こんなかんじで。

刷毛を使うときは小さな面積か、ローラーでは塗りにくい端のほうになるから、ほどほどのサイズにしよう!

でないと洗いにくいし、ケースでペンキをつける時も付けにくい。

こんな感じね!

 

9、ガラス容器

塗料や、うすめ液を入れる容器。

油性塗料やうすめ液を使うときはプラスチック容器は溶けちゃうから、ガラス容器でないとダメ。

塗装する時は頻繁に使う道具だから、これも要チェック!

筆が入る間口が大きいサイズを買っとくといいよ!

ちなみにこれもダイソーさんのもの。

 

10、クランプ

ごめんなさい!

これだけ100円のC型クランプも持ってるんだけど、

おすすめはダイソーさんの200円のF型クランプ!

ふーみん
ダメじゃない、200円じゃ。

 

ぎゃは・・。

ふーみん今日は厳しいぜ。。。( ゚Д゚)

クランプはDIYの基本セットのひとつ。

F型はダイソーさんで200円だから気を付けてね!

 

[kanren postid="8030"]

 

でも紹介させてもらったから一度読んでみて!

 

11、ミニバール

H30/4/18追記

DIYは失敗の連続。

それを乗り越えてできなかったことが普通に出来るようになってゆく。。。

その過程でちょっと後戻りする時に使うバール!

結構つかうーーー!(笑)

ふーみん
あなたちゃんと進んでるの?

いししのし!

道具は程よい大きさが良いんだけど、色んなものが必要だからやっぱりかさばってくる。

DIY程度ならそんなに大きなバールは必要ないから一つ持っておくとちょうほうするよ!

 

次点 メモ

じつはこれもDIYERの必需品。

工具と呼べないから次点なんだけど、採寸の際はスマホとメモはしょっちゅう使う。

おいらは胸ポケットにいつも忍ばせていつでも採寸したものをメモできるようにしてある。

是非とも身に付けておいてほしい工具、、、いや文具、、、いや工文具、、

ふーみん
もうどっちでもいいわよっ!!

ちなみにあなたが追記したせいで中途半端な『11選』になってるわよ!

ごめりんこ!

メモのオススメはこの記事にエントリーしてるからよんでみて!

ふーみん
ほんとにもう!

ぎゃはは!

[kanren postid="266"]

 

【まとめ】100均工具おすすめ11選!DIYER初心者は特に必見!

  1. カッター
  2. 長尺ステン、ミニさしがね
  3. 水平器
  4. ヤスリ
  5. ドリルビット
  6. ビス・小物ケース
  7. 刷毛
  8. ガラス容器
  9. クランプ
  10. ミニバール

次点 メモ

[/aside]

 

工具に占めるお金はかなりのウェイト。

大工さんに聞いたら500万くらいはくだらないからね(笑)

おいらたちDIYERは本職じゃないからそこまでは必要ない。

だから安くつくならそれに越したことないよね。

そんなことで今回は使える100均の工具を紹介してみたよ。

 

上手くなって楽しくなったら、またいいの買い揃えるといい!

みんなの楽しいDIY生活の参考になればうれしいよ!(^^)v

 

[kanren postid="7626,6243,11912"]

スポンサーリンク

おすすめの記事