100均メイソンジャーでソープボトル(ディスペンサー)の作り方【実例集 VOL.11】

歩みたいライフスタイルを
セルフリノベーション!

LifestyleDIYer
いちぼさんです。

子供たち家から帰ってきて、お手て、アライグマしてますかーー!

ちょっとした工夫で洗面所を豊かでおしゃれな空間にしたいひとーーー!

ハイ! わたしです。

ということで、今回はダイソーとセリアのコンビネーションでソープディスペンサーをDIYしたよーー!

材料費たったの200円!

さぁみなさん!

お家から帰ってきたらゴシゴシ!手を洗って、石鹸のいい匂いを部屋いっぱいに振りまきましょう!

 

100均で超おしゃれなソープディスペンサーの作り方!【Ⅰ材料】

①セリアメイソンジャー 100円(税抜き)

ポリエステル製、ガラス製どちらでもOK。おしゃれなの選んでね!今回はポリエステル製を使用してます。

 

②ダイソーソープディスペンサー 100円(税抜き)

ダイソーじゃなくてもいいんだけど、ノズル部分の種類がダイソーさんのほうが豊富な品揃え!

ちなみにダイソーさんではポリエステル製のメイソンジャーがないのでセリアさんを使ってます。

注意点 ケースは写真のように切り刻むのでなるべくカットしやすい、柔らかいものを選びましょう。作業が楽です。

ここに内容を
ここに内容を

 

③万能バサミ

しっかり切れるのを使ってください。普通のハサミは切れないかも。。。

 

④わが相棒 ブラックアンドデッカーマルチエボ

今回も トランスフォーーーム! していただきましたよ!

[kanren postid="835"]

 

 

⑤ホールソー

メイソンジャーのフタに穴を空けます。※写真は木工用です。材料が薄かったのでこれ使っちゃいました。皆さんはバイメタル用を買ってね。

 

⑥パイプソー

ケース切断!(こわーー)に使います。

 

スポンサーリンク


 

100均で超おしゃれなソープディスペンサーの作り方【DIY編】

①ダイソーのソープディスペンサーをカット!

ギコギコ!チョキチョキチョキ!

 

わぉーーーー!

こんなんになっちゃった!

痛々しいーー!でも前進あるのみーー!

 

②蓋に穴を空ける

恐らくここが一番難しい!ホールソーで穴を空けます。

トランスフォーーーム!

きまった。。。。。

千枚通しで中心にポイントつけて。。。

穴をあける!

よっしゃーーー!

 

③セッティング

さっき切ったネック部分とポンプを挟み込む!

ん、ん、ん、ん、ウァーー! ちょっと穴が小さかった!入らん!

こうなったらーーーー!

ヤスリでゴシゴシ!これが一番大変だったわい!

皆さんはキチンと寸法図って一発でくりぬいてくださいませ!

やっと貫通。。。(笑)

からのーーー装着!

イエーーーイ!!(^^)!

 

④ホースをカット

ホースが長いのでメイソンジャーの高さに合わせてカットします。

⑤フィニッシュ!

じゃーーーーーん!

 

 

もともと使ってたのがコチラ。

味気ないよね!

ポンプをメタリックにはめ変えると。。。

おおーーー!さらに高級感アップ!

ダイソーさんでこの100均を使いました。。。(これでも十分なんですけどね(笑))

ただ、こちらはケースが超硬いのでカットが超難しいです。あとホースが短いのでメイソンジャーの底までたどり着きません(2つ上写真のホースの部分を見てね。底まで足りてないでしょ(笑))

ホースだけ合うやつを別のボトルで買ってつなげないとダメです。ホースのためにもう一個買うのももったいないですしね。プラス100円。。。

その辺は臨機応変に!

 

【まとめ】100均で超おしゃれなソープディスペンサーの作り方

いかがでしたか。

いろんな工具は必要になりますが、道具が私たちの生活を豊かにしてくれるのは間違いありません。

飲み代を2,3回削ってもらえれば、超楽しい LIFESTYLE DIY がたのしめますよ!是非チャレンジしてみてくださいませ!

今回使った工具たちはこちらを参考に

[kanren postid="3993,9930,1978"]

スポンサーリンク

おすすめの記事